【エクリプスクロスPHEV】のある日常

エクリプスクロスのある日常、購入前に知りたかった事、購入後に分かった事などを記事にしていきます。

エクリプスクロスPHEV 納車 まずはカー用品店へ行ってみよう。【必要なものを買い揃える】


納車されたその日、まずは給油をしてから向かったのはカー用品店
ドリンクホルダーはあるものの、他の方がレビューされている通りセンターコンソールにあるドリンクホルダーはコンビニのSサイズのカップが淵に引っかかってしまいます。


そこで、カー用品店でドリンクホルダーを購入
星光産業のEXEAシリーズで携帯電話も置けるというものを買ってみました。


以前の車は、専用設計のドリンクホルダーだったので、汎用品を買うのは15年ぶりぐらい。
専用設計ではないので、うまくフィットしません。


付属の両面テープを違う使い方で使い、なんとか写真のような感じにしましたが、うまく固定できていない感じがします。


ドリンクホルダー探しの旅はしばらく続きそうです。


他にも何か買うものあるかな?と色々みてみたのですが、今のところは前の車からの流用もあり、必要なものは一通り揃っている感じがします。


強いてあげれば、外で電気を使う時の延長ケーブルぐらいでしょうか。
これは、車専用のものでなくても良いので、もっと便利なものを探してみたいと思います。

エクリプスクロスPHEVを充電してみよう【普通充電】


都内のデパートにて。
普通充電器があるとの事だったので、行ってみました。
買い物中に充電をができるというのはありがたいです。


比較的狭いところを見つけて入れてみたんですが、少し広いところが空いたので移動をしようとしたところ、警告が。
「充電リッドが開いています」
充電リッドはちゃんと閉めないと車を動かせないという安全仕様でした。


無事に駐車し、ありがたく充電させていただきました。


写真のような機械が駐車場に設置されていて、ケーブルを接続。
その後で充電コントローラーでカードをかざすと位置の「D17」という表示が。
D17を選び、充電時間を指定して、充電開始。


2時間18分で満充電になって、充電完了のお知らせメールが来ていました。
大体、50%ぐらいの残りだったので50%を2時間18分であればカタログスペック通りですね。(満充電4時間半がエクリプスクロスPHEVの満充電までのスペックです。)


eMPネットワークの普通充電は無料の契約にしてあるので、普通充電設備がもっと増えるとありがたいですね。

エクリプスクロスPHEVを充電してみよう【急速充電(無料)】


家から3kmぐらいにある急速充電器
無料で20分充電できます。


PHEVは充電最大でも60kmぐらいしか走れませんが、この充電器があるおかげでほとんどガソリンを使わずに走ることができています。


無料というところも、20分という時間も、混雑具合(待っても大体充電中が1台)もちょうど良い充電スポットです。


無料なので、挿してボタンを押すだけ。


充電会員になっているので、月額料金がかかって結果的にエネルギーコストはガソリンより高くなります。
しかし、普通充電無料は外せない。
無条件で急速充電が無料なのは本当にありがたいです。


補助金を出していただいておいて厚かましいのですが、このような設備がもっとたくさんあれば、PHEVや電気自動車の普及につながると思われます。